奥の土間

日陰の中で何かを待っているようにぽつんとひとつ、
色鮮やかなふきのとうを見つけました。
奥の土間_c0085630_178559.jpg

さてさて、北奥の土間を土のままにするかどうするか
悩んでいましたが、板張りにすることにしました。
奥の土間_c0085630_16544455.jpg

お借りした水平を測る機械、名前は何でしたか…、
レベルかな、今までは振り子のようなもので測ってましたが、
これはすばらしいですね、
ありがとう。
奥の土間_c0085630_1722391.jpg

桟を敷いて、
試しに石も敷いてみて、
奥の土間_c0085630_17331010.jpg

あとはこつこつと…。
奥の土間_c0085630_17311716.jpg

奥の土間_c0085630_1741117.jpg

ここに囲炉裏テーブルを置くことになります。
部屋の隅には薪ストーブを置くため耐熱煉瓦を積み、
床には石を敷きました。
掘った土を運び出したり、セメントを混ぜ合わせたり、
一輪車の大活躍でした。
奥の土間_c0085630_1761232.jpg

外へ出ると、やぶ椿が満開です。
奥の土間_c0085630_16513773.jpg

奥の土間_c0085630_1653425.jpg

立ち枯れしていた紫蘇を
焼却用のドラム缶に入れたら、
火のつく前からもうすでに燃え上がってるみたいで
もう少しこのまま、眺めていたい気分です。
奥の土間_c0085630_174139.jpg

by o-beikokuten | 2007-03-03 17:10 | 古民家再生
<< 造園 ウッドデッキその後 >>